ゴルフが思うようにできなくなり、「どうして自分がゴルフイップスになったのか」と悔しさを感じていませんか?
最初にお伝えしたい事があります。
あなたがゴルフイップスになってしまった原因の一つは上級者だからです。
上級者になるほど、正確なスイングを保つためにより細かい調整が必要になるので、体に意識を向け過ぎてしまいます。
そして意識を体に向け過ぎてしまうと、今までは自動(無意識)で体が動いていたスイングが乱れてゴルフイップスとなってしまいます。
実際に手や足の動きを細かく調整して歩いてみて下さい。当たり前にできていた「歩く」という動作ができなくなりますよね。
「ゴルフが上手くなりたい!」と思うほどゴルフイップスになってしまう矛盾。
私もゴルフをやっているのでその辛さは十分に理解できます。
ですが安心してください。
当院では、ツアープロゴルファーも多数来院し、その実績から出版会社KADOKAWAからイップスに関連する本を出版したゴルフイップスに特化した治療院です。
また他にもゴルフイップスになる原因として「メンタル面」「脳の機能低下」があります。
詳しくはこのページの【ゴルフイップスの原因】で解説しているので是非最後までお読みください。
あなたがゴルフイップスを克服し昔みたいにゴルフを楽しめるようになることを心から願っています。
ご予約フォームはこのページの最下部に御座います。
目次
当院に来院された方の症状
あなたにも当てはまる項目があるのかチェックしてみましょう。
- 突然クラブが止まってしまう
- 手首や腕がグッと曲がってしまう
- クラブが上がる方向ではなく下がる方向に向かってしまう
- 腕が突然伸びてしまい、スライスやフックになることがある
- クラブが腕に引っかかってしまい、止まってしまう
- 上半身が反り返ってしまうことがある
- クラブを押し込んでしまうように振ってしまう
- 腕や肩が痙攣してしまうことがある
- 近い距離のパターになるほど打てなくなる
- 特定の人とコースを周ると症状が出る
これらは実際に当院に来院された患者様が言われた症状の一部です。
あなたも当てはまる項目があるのなら「今まで努力して上達したのにとても悔しい」と、納得できない気持ちがあるのではないでしょうか。
ですがもう安心してください。
当院のゴルフイップスに特化した施術なら、根本的に克服することができます。
しかしここまででは本当に治るのか不安だと思うので、まずは実際にイップスを克服された方の体験談を一部ご覧ください。
イップスを克服した方の体験談(一部紹介)
◆ゴルフのイップス・ジストニアにお悩みの患者様からの感想文◆
・どのような症状、お悩みを解決する為に当院(石井堂クリニカルオフィス)にご来院されましたか?
ゴルフをする際のイップス・ジストニア・体験しての感想、他院との違いなど、書き方は自由です。ご感想をお聞かせください。
それまでに体験したことがない治療方法だった為、不安が全くなかったと言えば嘘になりますが、一度目の治療ですぐに効果を実感できさらに自分にあっている治療法と感じた為、その後、不安はなくなりました。先生の治療法に関する説明がわかりやすかった事も大きかったです。
個人差はもちろんあると思いますが、自分の場合は一回の施術ごとに、はっきりと症状が改善されていくのを実感できました。
一般的には改善が難しいとされている症状で、ゴルフを続ける事を諦めかけていた状態で、石井堂さんでの治療を受け始めた為、改善されていく喜びは非常に大きかったです。
ここで治療を受けて良かったと強く思いました。
・今、お身体の不調でお悩みを抱えているかたで当院へまだ来院されていない方へメッセージをお願いします。
自分のように、現在一般的とされている治療法では、改善が難しいと考えられている症状で悩んでいる方は、ぜひ一度、石井堂さんで施術を受ける事を検討してみてほしいと思います。
自分の内面(無意識化に抑圧された感情など)を認識する治療法の為、何も考えずに完全に受け身の姿勢で治療を受けたいという方には向かないと思いますが、先生のサポートもありますし、決して難しい事を求められる治療法ではないです。
本気で症状を治したいと思い、今まで色んな治療を受けてきたけど、効果を感じられず、諦めかけている、という方には強くお勧めできる治療院であると思います。
イニシャル K.A 30代 男性 自営業 東京都在住
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
◆ドライバーイップスにお悩みの患者様からの感想文◆
・どのような症状、お悩みで施術をうけられましたか?
ドライバーイップス
・数ある治療院から当院を選ばれた動機は何ですか?
知人のプロゴルファーから紹介を受けました。
・石井堂クリニカルオフィスの治療を受けてのご感想や施術の結果をお聞かせください。
体中の筋肉が固まっていたのが、自分でもわかっていたのですが、調整してもらうとすぐにとれました。
ドライバーの悪いイメージも調整してもらった後、イメージができなくなり、不思議なくらいドライバーが普通に振れました。
・今、身体の不調でお悩みを抱えている方で当院へまだ来院されていない方へメッセージをお願いします。
私は今、プロゴルファーを目指しています。友人もイップスを抱えているので紹介したいと思います。
イニシャル - 10代 女性 学生・ゴルフ
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
◆バドミントンのサーブイップスとトラウマにお悩みの患者様からの感想動画◆
シニアの全国大会に出場しているバドミントン選手のサーブイップスとトラウマの克服の声を頂きました。
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
◆卓球のサーブ、フォアドライブイップスで悩む患者様からの感想文◆
■どの様な症状、お悩みで施術を受けられましたか?
卓球イップス(サーブ、ファアドライブ)
■数ある治療院から当院を選ばれた動機は何ですか?
ネットの評価が高かったから
■石井堂クリニカルオフィスの施術を受けてのご感想や施術の結果をお聞かせください。
まずはイップスとはどういうものか分かっていない自分に丁寧に教えてくださりました。
施術方法も特殊で興味深い感じでした。私は数回の施術では余り改善がみられなかったのですが、根気強く施術を受けた結果、サーブやファアドライブをやろうとした時の不安感みたいなものや、身体が硬直してしまうなどの症状が改善されていきました。
一度は卓球をやめようとまで考えました。石井堂クリニカルオフィスの施術を受けて本当によかったです。
■今、身体の不調でお悩みを抱えている方で当院へまだご来院されていない方へメッセージをお願いします。
イップスは脳の病気です。イップスについて詳しくない我々が自力で改善するにはかなりの時間とセンスがいると思います。友人にも相談しづらいと思うし、精神的に追い込まれている人もいると思います。
改善したいと悩んでいる時間があるなら勇気を出して行動に移しましょう。
名前:M 年代:20代 性別:男性
職業:学生 HP掲載OK 住所:埼玉県越谷市
※個人のご感想であり、結果を保証するものではございません。
◆野球イップスで悩む患者様からの感想文◆
・どのような症状、お悩みを解決する為に当院(石井堂クリニカルオフィス)にご来院されましたか?
野球イップス
・体験しての感想、他院との違いなど、書き方は自由です。ご感想をお聞かせください。
他院ではメンタルカウンセリングだけで結果がなかったですが、メンタルカウンセリングと物理的な刺激による神経の調整がうまく効いたと思われ、昔のように投げられるようになりました。
・今、お身体の症状でお悩みを抱えている方で当院へまだご来院されていない方へメッセージをお願い致します。
イップスを治すには練習だけではダメなことが分かりました。
いろんなアプローチを試すと良いことが分かりました。
お名前 H,J 30代 男性 会社員 東京都在住
結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
また当院の施術で喜んでくださった方が色々な方々を紹介してくださり、今では一般の患者様に加えて
・ツアープロゴルファー
・1軍プロ野球選手
・男子サッカー日本代表選手
・陸上日本代表選手
・バレーボール日本代表選手
・プロダーツプレイヤー
・紅白出場歌手
など、プロスポーツ選手やアーティストの方の『脳と神経の働きを整える』施術も担当させて頂いております。
そういった経緯もあり、2021年に出版会社KADOKAWAから健康実用書の本を出版させて頂きました。
お陰様でこの本は、アマゾンベストセラー1位、新宿紀伊國屋本店の売上ランキング1位を獲得する事ができました。
それから地上波テレビ番組に出演させて頂いたり、全国雑誌等にも私の施術法や概念を取材して頂いております。
今は当院を含め関東に4院経営させて頂いておりますが、「どこに通っても治らない不調にお悩みの方を0人へ。」という目標を達成するためにも、皆様のお役に立てるように日々、目の前の患者様に精一杯向き合い活動して参ります。
いかがでしたでしょうか?
ゴルフイップスで悩まれている方はとても多く、症状も様々です。
しかしゴルフイップスとなってしまった原因をしっかりと理解することで、あなたもゴルフイップスを克服することができます。
最初にもお伝えしたようにゴルフイップスの原因は意識と無意識が関係しています。
ゴルフイップスの3つの原因
①意識と無意識の不一致
人間の脳は、繰り返し練習した動きをプログラムとして記憶することができます。
そのおかげで、手や足などに細かく命令を送らなくても理想とするスイングをすることができます。
しかし意識的に体を動かそうと手や足に細かく命令を送ると、せっかくプログラムされた動きが誤作動を起こして正しく動かなくなります。
そしてその状態から抜け出そうと、さらに細かくスイングを調整することで、より症状が強くなるという負のループに入ってしまいます。
②脳の機能低下
脳には様々な機能がありますが、特にゴルフイップスの方であれば、小脳(筋肉の運動プログラミングや緻密な運動を司っている脳の部分)が機能低下している可能性があります。
小脳が機能低下していると、緻密なスイングができなくなる事や、体幹のバランスが乱れたりします。
また小脳は運動のプログラミングをする所なので、今まで当たり前にできていたスイングにも違和感が出てきます。
③メンタル面
イップスの原因として一般的には、メンタル面の問題だと良く言われています。
そのことを詳しく解説していきます。
まず、人間の脳は、「感情を司る部位」と「体の動きを調整する部位」が神経繊維で密な繋がりがあります。
そのため、「緊張」や「不安」といった感情が過剰に興奮すると、体の動きを調整する部位も影響を受けます。
その結果、体の調整が出来なくなり、ゴルフイップスの症状が現れます。
また一度でもゴルフイップスの症状が出てしまうと、脳が記憶をしてしまうので、同じような場面で繰り返し症状が出てしまいます。
3つの原因をまとめると
- 意識的に体を動かそうとすることで脳のプログラムが誤作動を起こす
- 脳の機能(働き)が低下することで体の微調整が出来なくなる
- 感情が過度に高まることで、体が緊張状態になる
- ゴルフイップスの症状が出た場面を記憶することで繰り返し症状が出る
になります。
当院ではこれらの原因を根本から取り除くために、脳の働きに着目した「脳バランス整体」を行なっていきます。
ゴルフイップスの検査・施術方法
検査
まず、当院で最も大切にしているのは問診です。
あなたのスポーツの実績や経歴、こういったところにもイップスの引き金になる要素が隠れている場合があります。
なので当院では、問診票5枚を記入して頂いた後に、約30分間質問させて頂きます。
その後、脳の働きの検査をします。
ゴルフイップス(右利き)の場合、ゴルフをしている条件下でなくても、脳の働きを検査すると異常が出ます。
例えば、小脳(体の動きを調整する役割)のテストの一つである回内回外テストの場合、両手でバイバイを高速にした時に右手が上手く動かせなかったり、変な動きをしてしまいます。
他にも
片足立ちが目を閉じた状態でもできるのか?
ピアノを弾くように指を動かせるのか?
目に光を当てた時に正しく眼球が反応するのか?
など症状に合わせて10種類以上の検査を行います。
そして、問診と検査で分かった情報から、的確な施術を行なっていきます。
施術
ゴルフのスイングをする時には、必ず脳からの命令を神経が全身に伝えます。
※画像元はアクティベータネットワークジャパン
この時に神経が脳からの命令を正しく伝える事が出来ないと、正しく体を動かすことができません。
当院では、神経が正しく働いていない部位を特定し、調整を行います。
神経への刺激で小脳の機能が回復する事がほとんどですが、それだけで回復しない場合は、認知的な刺激(本人の考え方)を脳へ入れる必要があります。
認知的な刺激とは、
- どのような条件(場面や感情)で脳が過剰に反応するのか?
- またどうしてその条件で脳が過剰に反応してしまうのか?
を質問で明確にして、その条件で脳が過剰に反応しないように調整をしていくことです。
どうして、そこに過敏に反応してしまうのか?そこを一つ一つ掘り下げ、あなたのゴルフイップスに繋がる「核」を見つけます。
この調整方法は術者の質問に回答していくと、その「核」にたどり着く様になっているプログラムになります。
そうする事で、ある条件に反応して脳が過剰に反応し、ゴルフイップスとなっていた状態から抜け出す事ができます。
この様に、体と心と脳の単独の知識と相関した知識、さらには10万件以上の臨床で培った経験があるからこそ、イップスの原因追求と適切な施術ができるのです。
他院との比較
院長挨拶
ここまでお読み頂き本当にありがとうございます。
改めまして石井堂クリニカルオフィス代表の石井克昇(いしいかつのり)と申します。
ここまでお読み頂いたあなたはとにかくゴルフイップスを解決したいと、とても強く思っているのではないでしょうか。
私は、臨床を通じて覚悟している事がございます。
それは、「絶対に治す事」です。
正直、お金を頂いているのに良くならないというのが治療家として一番苦しい事です。
なので私はこの15年間猛勉強してきました。
そして日々、目の前の患者様の不調を取り除く、お悩みを解決する事に集中してきました。
今では、「心と体と脳」の関係性を理解する事ができ、治療の結果を出す事が出来るようになったので皆様のお役に立ちたいという気持ちで一杯です。
石井堂で提供している施術は私自身が受けたい施術でもあり、両親、妻、娘、息子にも受けさせたいと思える施術を提供しております。
なので、どこに通っても治らない辛いゴルフイップスを安心して私にお任せください。
あなたにとって「最後の砦」になります。
良くあるご質問
Q,ゴルフイップスって本当に治るのですか?
A,はい、ゴルフイップスに特化した当院の施術で克服することが可能です。またイップスはメンタル面の影響も大きいので、克服するためには「絶対に治す!」という意思が大切になります。
そのお気持ちがあれば私が最後まで責任を持って施術させて頂きます。
Q,初回施術のお時間はどのくらいみておけば良いですか?
A,初回は問診(ヒヤリング)や検査などをしっかりと行いますので個人差はございますが約2時間程度をみて頂けますと幸いです。
Q,だいたい何回くらいの施術で治るのでしょうか?
A,これはまず、個人差がございます。1ヶ月前になったのと、5年以上悩んでいる場合では施術の回数は変わります。
発症から1年未満の方ですと、4〜8回程度、1〜5年抱えている慢性症状の方ですと8〜12回程度、6年以上抱えている方ですと13回〜20回程度で安定する方が多いです。
Q,自宅など自分でもできるゴルフイップスの克服方法などはありますか?
A,はい、あります。
上記でご説明させて頂いたように人によって脳の働きが不安定になる部分が違います。
なので検査や調整をさせて頂いた際にあなたにあった自律神経や脳を安定させる簡単なリハビリをお伝えさせて頂きます。
Q,初診の際に何か準備するものとかはありますか?
A,特にございませんが、動きやすい格好でご来院ください。
またスカートでご来院されます方はズボンなどをお持ちして頂けますと幸いです。
Q,クレジットカードは対応しておりますか?
A,はい、対応しております。VISA・MasterCard・AMEX・JCB・ダイナース全て可能です。
Q,受診前に症状を知って頂き大丈夫そうなら通院したいのですが、そういった対応はありますか?
A,はい、その場合はお問い合わせフォームから内容をご入力頂きご送信ください。または、初診のご予約を頂き、問診(ヒヤリング)をしてその後の説明を聞いて頂いた後に、その日に施術を受けるのか受けないかをお決め頂いても大丈夫です。
料金&予約&地図(新宿から2駅)
料金表
問診料(ヒヤリング) 3,300円
施術料 (以下の3つのコースがございます。)
- 体の調整 ¥11,000-
- 体と脳の学習記憶の調整(メンタルを含む)の調整(20分) ¥16,500-
- 体と脳の学習記憶の調整(メンタルを含む)の調整(40分)¥27,500-
※問診(ヒヤリング)時に重症度合を把握しそれから通える頻度などをお伺いしてからあなたに一番最適な施術コースを提案させて頂き、ご納得して頂けましたら施術をさせて頂きます。
※施術コースのご提案は致しますが強制は致しませんのでご安心ください。
ご予約
電話又はメールでご予約
TEL: 03-5355-1855
施術中は受付スタッフが不在の場合、電話に出れない事がございます。その場合はメールでのご予約又は、改めてごお電話ください。
↓メールでのご予約は下記フォームからご予約ください。
※メールを送信した時点で予約は確定ではございません。こちらで空き状況を確認し、ご返信致します。
(最近迷惑メールに入ってしまう場合がございます。数日経っても返信がない場合、お電話またはラインからご連絡ください。ラインID→ishiido)
地図
石井堂街の接骨院/石井堂クリニカルオフィス
東京都杉並区和泉2-32-15-1F
TEL: 03-5355-1855
代表:石井克昇
代田橋駅徒歩7分
明大前駅徒歩12分
代田橋駅は新宿駅から京王線で2駅
明大前駅は渋谷駅から井の頭線急行で2駅
ご予約方法
電話又はメールでご予約
TEL: 03-5355-1855
施術中は受付スタッフが不在の場合、電話に出れない事がございます。その場合はメールでのご予約又は、改めてごお電話ください。
↓メールでのご予約は下記フォームからご予約ください。
※メールを送信した時点で予約は確定ではございません。こちらで空き状況を確認し、ご返信致します。
(最近迷惑メールに入ってしまう場合がございます。数日経っても返信がない場合、お電話またはラインからご連絡ください。ラインID→ishiido)
六本木院・表参道院・横浜院(系列院)情報
東京港区六本木に同じサービスを提供している系列院がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
東京港区南青山に同じサービスを提供している系列院がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
神奈川県横浜にも同じサービスを提供している系列院がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。