30歳代、男性 公務員
①どの様な症状改善したいですか?
両足のアキレス腱炎
②その症状はいつ始まり、石井堂に来院されるまでどのくらい症状をかかえていましたか?
1年半程度
③どのくらいの頻繁でその症状を感じますか?
常に:急性な痛みではないが慢性的に痛む。長距離歩いたり、走ったりすると痛む
④その症状のために日常生活で支障をきたしていますか?
ランニングや歩行を伴う運動が出来なくなっている。
⑤その症状が最も強くなるときはどのような時ですか?
ランニングやバスケで一定の距離を走った時
⑥その症状が最も軽減するときはどの様な時ですか?
アイシングまたは安静にしている時
⑦石井堂で治療を受けるまでの症状の経過はどうですか?
悪くなってきている。左足だけの症状だったが、右足にも出てきた。
⑧今回の症状で当院に来院される前に受けた他の医療機関はどこでしたか?通院期間はいつからいつまでで、何回でしたか?
2017年、整形外科と整骨院を受診
検査名→レントゲン(整形外科)
診断名→アキレス腱炎
治療法→痛み止め(ロキソニン)、貼り薬(ロキソニンテープ)、整骨院:電気療法、マッサージ
⑨その他過去6ヶ月で出現した事のある症状はありますか?
- 後鼻漏
⑩当院を受診された動機は何ですか?
施術内容を見て、自分に合っていると思ったから。
⑪今、お悩みの症状が解決した後、あなたはどんな事をしたいですか?
現在、運動が出来ないので、症状が改善して、足を気にせずに走れるようになりたいです。
施術内容
施術開始
患者様と施術者の相談の上、アクティベータメソッド+PCRT(心身条件反射療法{コーチング要素介入})の施術に決定しました。
アクティベータメソッド
右PDポッシビリティー1
- 右足の内側側膝
- 右骨盤のPI
- 右恥骨上方
- 第5腰椎
- 第4腰椎
- 第6胸椎
- 第1胸椎
- 第7頸椎
- 第5頸椎
- 第1頸椎
- 後頭骨(頭蓋骨)
の調整(矯正)に加え股関節や膝、足首のアドバンスを行いました。
PCRT(心身条件反射療法{コーチング要素介入})
- 右アキレス腱の症状イメージ陽性
- 左アキレス腱の症状イメージで陽性
- 足関節底屈抵抗運動で陽性
- メンタル系で陽性
機能評価では
- 筋骨格系
- メンタル系
が陽性反応を示しました。
アクティベータメソッドに加え、感情及び、価値観(理屈抜きに求めるもの・無条件にもとめるもの・人間の核)に関係する事で背後に信念(ご自身のルール、~べき)がある事で脳が不安定になるスイッチがオンする脳の誤作動記憶に気付き、また、意味記憶(思い込み、無意識の筋書き)に気付き、施術後の評価のスケールは半分以下(10→3)となり、大変喜ばれていました。次の施術が楽しみです。
当院の詳しい施術内容の説明はこちらをご覧ください。
1913